
プチビオトープ
施設で水性生物を飼ってみませんか?
自分達で近くの川へ取りに行き育てることで愛着もわき、施設に1つ集合スポットができます。
管理も楽ですので是非お試しください!
注意点・追加ルール
・採取の際は安全面に配慮し帽子などを着用していくことをお勧めします。
・近所に川や用水路がある事業所向けです。
期待効果
・自ら生態などを調べることで脳活性。
・生き物を育てることで愛着がわく。
・毎回少しずつ進化していくことでわくわく感が味わえる。
概要
カテゴリ | 認知症予防、介護予防 |
---|---|
人数 | 1人~ |
介護度 | 要介護度3 |
所要時間 | 30分~ |
費用 | 一人当たり予算 0 円 |
道具 | "・ロカボーイ(¥550くらい) ・リンゴなどの箱(発泡スチロール) ・魚、海老、貝など ・水草、浮草など ・砂利、石、流木 ・網、ペットボトル、ひも" |
性別好評度 | 両方に好評 |